モバイルアプリ「Winning Eleven 2017」が2017年11月6日5:00~11月8日5:00までのアップデートで「Winning Eleven 2018」となり、搭載ライセンスの刷新やフレンド機能の実装、選手顔画像の写真化、収録曲の変更などが行われました。
今回はウイイレアプリ2018へのアップデートで選べるおすすめの監督についてご紹介します。
2018アップデート配信で好きな監督を選んで獲得
二日におよぶ大規模なアップデートの中でも、ユーザーに最も大きな影響を与えたのは、搭載ライセンスの刷新でしょう。
選手・監督・チームなどが2017-2018年シーズン開幕時のデータに更新され、レアリティや能力値などが変更されたので、新しいスカッドを作り直す必要があります。
今までに獲得していた選手・監督・チームなどが「Winning Eleven 2018」に搭載されていない場合、選手やスカウトは自動で交換されますが、監督は「Winning Eleven 2018」に搭載されている監督から、好きな監督を選ぶことができます。
2018で搭載されていない監督を2人獲得していた場合、2018で搭載されている監督から2人選ぶことができます。
ウイイレアプリ2017ではマネージメント能力の高い監督は獲得困難でしたので、この機会に獲得しておくと良いでしょう。
ウイイレアプリ2018でおすすめの監督
コストの高い強力な選手を集めてスカッドを作成する場合、チームコストが監督のマネージメント能力を超えるとチームスピリットが大幅に低下します。
フォーメーションや戦術によって監督を選ぶことも大切ですが、なるべくマネージメント能力の高い監督を選ぶと良いでしょう。
基本的にマネージメント能力の高い監督はリーダーシップや適応力も高くなっています。
特にマネージメント能力の高いおすすめの監督は下記のとおりです。
監督名 | フォーメーション | マネージメント能力 |
セレドニオ バラーダ | 3-3-2-2 | 810 |
ディエゴ シメオネ | 4-2-2-2 | 770 |
ヨアヒム レーヴ | 4-2-3-1 | 770 |
ファビオ ペレス | 4-3-3 | 770 |
ルイス フェリペ スコラーニ | 4-2-3-1 | 730 |
ユルゲン クロップ | 4-3-3 | 695 |
クリストバル ボルダ | 4-2-1-3 | 695 |
メルキオッレ バッツォーニ | 3-2-4-1 | 695 |
この中で自分が獲得している主力選手たちのタクティカルに合う、フォーメーションや戦術によって監督を選ぶと良いでしょう。
まとめ
「Winning Eleven 2018」に搭載されている全ての監督から、好きな監督を選ぶことができるのは非常に魅力的です。
アップデート前に2018で搭載されなくなる監督を集めていた方も多かったみたいです。
監督によってフォーメーションや戦術は異なるので、一概には言えませんが、なるべくマネージメント能力の高い監督を選ぶと良いでしょう。
自分が獲得している主力選手たちのタクティカルを把握してから、監督を選ぶことをおすすめします。
コメント
2017の時に監督2人しかいなくて、2018のアップデートが終わって、アプリ開いたら自由に監督選べる画面すら出てこなくて、監督選んでないんですけど、どうなってるんですかね?ちなみに、選手獲得画面も出てきてないです。
アッキー様
コメントありがとうございます。
「2017の時に監督2人しかいなくて」とありますが、その監督2人は2018でも搭載されているのではないでしょうか?
2018で搭載されていない選手や監督を2017のときに獲得していないと、監督を選ぶことも選手の自動交換もできません。