荒野行動では、パラシュートで着地した後やエリア内に入る際など、一刻も早く目的地にたどり着きたい場面があります。
今回は走る速さが遅くなる原因から最速で走る方法についてご紹介します。
荒野行動で走る方法は3つ
荒野行動での走り方には、下記の3つの方法があります。
- 移動スティックを一定時間前方(上)に倒す
- 移動スティックを前方(上)に素早くドラッグ
- ダッシュボタンをタップ
1と2の移動スティックを使用しての走り方は、[設定]→[基礎設定]→[戦闘]→[ブーストモード起動]で変更することができます。
3のダッシュボタンはどちらに設定しても使用することができます。
走る速さが違う原因
荒野行動では走る速さに、リュックの容量や防具、スポーツシューズ、性別などは関係ありません。
走る速さが違う原因は下記の2つです。
- 銃器を構えて走ると遅くなる
- 移動スティックの角度によって走る速さが変化する
それぞれの詳細をご紹介します。
銃器を構えて走ると遅くなる
銃器を構えて走るより、背負って(構えないで)走ったほうが速く走ることができます。
構えている銃器を背負う場合は、構えている銃器のアイコン(画面下の左側)をタップすると背負うことができます。
移動スティックの角度によって走る速さが変化する
移動スティックを使用して走る場合は真正面(真上)にスティックを倒さないと(素早くドラッグしないと)最速で走ることができません。
移動スティックが少しでも斜めに傾いていると走る速度が遅くなります。
最速で走る方法
走る速さが違う原因から、最速で走るには下記の2つがポイントとなります。
- 銃器は背負って(構えないで)走る
- ダッシュボタンを使用して走る
「銃器を構えて走ると遅くなる」ので、最速で走るにはまず銃器を背負って(構えないで)走ります。銃器は走っている最中に背負うこともできます。
そして、移動スティックを使用して走ると「移動スティックの角度によって走る速さが変化する」ので、ダッシュボタンを使用して走ると最速で走ることができます。
また、移動スティックを使用して走っている最中にダッシュボタンをタップすると、移動スティックの見た目は変化しませんが、ダッシュボタンのほうが有効になります。
一刻も早く目的地にたどり着きたい場面で、移動スティックを使用して走ってしまっても、わざわざ立ち止まる必要はありません。