2017年6月1日にバディ機能が本実装され、24種類ものバディが入手可能となりました。
当然SSSランクのバディが装備スロットも多く、能力値転移率も高くなっていますが、SSSランクのバディは6種類あり、それぞれ能力値転移率なども異なるので、今回はタイプ別におすすめのバディをご紹介します。
※2017年6月6日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の部分も修正して2017年7月2日に再度公開しました。
この記事では初期のバディの中からおすすめの3種類をご紹介しています。
バディは新しい種類が続々と実装されているので、新しいSSSランクのバディについてはこちらをご覧ください。


バディの種類と能力値転移率一覧はこちら

SSSバディ6種の能力値転移率と装備スロット
SSSランクのバディの種類と能力値転移率、装備スロットは下記のようになっています。
※能力値転移率はバディレベル1のものです。
種類 | 能力値転移率 | 装備スロット | ||
武器 | 防具 | 装飾品 | ||
風来のコテツ
|
8.4% | 7.3% | 21% | 武器、防具(ヘルム)、防具(アーマー)、装飾品(ベルト)、装飾品(ネックレス)、装飾品(指輪) |
おちゃめなジル
|
7.3% | 6.3% | 18.9% | 武器、防具(ヘルム)、防具(アーマー)、装飾品(ベルト)、装飾品(ネックレス)、装飾品(指輪) |
怒涛のピッキー
|
4.2% | 11.5% | 18.9% | 武器、防具(アーマー)、防具(グローブ)、装飾品(ベルト)、装飾品(ネックレス)、装飾品(指輪) |
慈愛のローズ
|
5.2% | 12.6% | 21% | 武器、防具(アーマー)、防具(グローブ)、装飾品(ベルト)、装飾品(ネックレス)、装飾品(指輪) |
ぴよぴよペペン
|
2.1% | 15.7% | 18.9% | 武器、防具(アーマー)、防具(ブーツ)、装飾品(ベルト)、装飾品(ネックレス)、装飾品(指輪) |
さすらいバンブー
|
3.1% | 16.8% | 21% | 武器、防具(アーマー)、防具(ブーツ)、装飾品(ベルト)、装飾品(ネックレス)、装飾品(指輪) |
タイプ別おすすめのバディ
バディは下記のように3つのタイプに分類することができます。
- 攻撃特化型
- 防御特化型
- バランス型
プレイスタイルによってどのタイプのバディを強化するか決めると良いでしょう。
では、それぞれのタイプでおすすめのバディをご紹介します。
攻撃特化型のおすすめバディ
攻撃特化型のバディは、武器の能力値転移率が高く、防具の能力値転移率が低くなっています。
SSSランクの攻撃特化型バディは、風来のコテツとおちゃめなジルの2種類となっていて、いずれも装備スロットは武器、防具(ヘルム)、防具(アーマー)、装飾品(ベルト)、装飾品(ネックレス)、装飾品(指輪)となっています。
武器、防具、装飾品の能力値転移率は、いずれも風来のコテツのほうが高いので、攻撃特化型のバディでおすすめは風来のコテツです。
防御特化型のおすすめバディ
防御特化型のバディは、防具の能力値転移率が高く、武器の能力値転移率が低くなっています。
SSSランクの防御特化型バディは、さすらいバンブーとぴよぴよペペンの2種類となっていて、いずれも装備スロットは武器、防具(アーマー)、防具(ブーツ)、装飾品(ベルト)、装飾品(ネックレス)、装飾品(指輪)となっています。
武器、防具、装飾品の能力値転移率は、いずれもさすらいバンブーのほうが高いので、防御特化型のバディでおすすめはさすらいバンブーです。
バランス型のおすすめバディ
バランス型のバディは、武器と防具の能力値転移率のバランスが取れています。
SSSランクのバランス型バディは、慈愛のローズと怒涛のピッキーの2種類となっていて、いずれも装備スロットは武器、防具(アーマー)、防具(グローブ)、装飾品(ベルト)、装飾品(ネックレス)、装飾品(指輪)となっています。
武器、防具、装飾品の能力値転移率は、いずれも慈愛のローズのほうが高いので、バランス型のバディでおすすめは慈愛のローズです。
まとめ
SSSランクのバディ6種類の中でタイプ別おすすめのバディは、下記のとおりです。
- 攻撃特化型バディ : 風来のコテツ
- 防御特化型バディ : さすらいバンブー
- バランス型バディ : 慈愛のローズ
おちゃめなジル、ぴよぴよペペン、怒涛のピッキーは、いずれも上記の3種類より能力値転移率が低いので、バディはプレイスタイルによって風来のコテツ、さすらいバンブー、慈愛のローズの3種類の中から厳選と良いでしょう。