HITで強い武器を厳選する際に欠かせない固有スキル。
固有と言うだけあって武器の種類を維持したまま変更できないので、ゴールドや材料を浪費しないように、手に入れた武器を強化する前に是非とも注目していただきたいです。
固有スキルは10種類あり、クエストやレイドなどでしか役に立たないものもあるので、今回は対人戦(PvP)で最強の固有スキルについてご紹介します。
固有スキルの種類と効果
固有スキルはSランク以上の武器に付与されていて、その種類と効果は下記のとおりです。
気力 | スキルを使用する毎に、体力を最大体力の1%回復 |
試練 | ボス級と大型モンスターから受けたダメージを5.5%減少 |
巨人 | ボス級と大型モンスターに5.5%ダメージ増加 |
鉄壁 | 基本攻撃/ダッシュ攻撃使用中のダメージ量5%減少 |
快速 | 反撃成功時、スキルクールタイム1秒減少(コンボスキル除外) |
虐殺 | 敵を倒す毎に、10%の確率で体力1%回復 |
不屈 | 受けたダメージ量が現体力の10%を超過した場合、10%ダメージ減少 |
逆襲 | 反撃成功時、体力1.4%回復 |
熟練 | 敵を倒す毎に、コンボスキルクールタイム0.5秒減少 |
蘇生 | 防御中、体力自然回復量を30増加 |
固有スキルの強化方法
SSSランクの武器は固有スキルを強化することができ、固有スキルのレベルが上がるにつれて効果(数値)と攻撃力が上がります。
固有スキルの強化には、同じ固有スキルの武器か固有スキル強化カードが必要で、カード強化の場合は100%でレベルが上がりますが、武器で強化(ノーマル強化)する場合はその武器のランクによって成功確率が変動します。
※武器での強化(ノーマル強化)は、同じ固有スキルであれば武器の種類は関係ありません。
材料となる武器のランク | 強化成功確率 |
SSSランク | 100% |
SSランク | 80% |
Sランク | 50% |
武器での強化成功確率も意外と甘く、高レベルの固有スキルは効果も高いので、武器のレベルだけではなく固有スキルも積極的に強化したほうが良いでしょう。
固有スキルが同じ材料は固有スキル強化に、それ以外の材料は武器の強化に使うと効率が良いです。
また、固有スキル強化カードは試練の祭壇などで欠片が手に入ります。
対人戦(PvP)で最強の固有スキル
対人戦(PvP)で特に有効な固有スキルは不屈と快速です。
最強の固有スキルは、この2つのどちらか戦闘スタイルによって変わってきます。
不屈
Lv10まで強化すると「受けたダメージ量が現体力の7.3%を超過した場合、28%ダメージ減少」と発動条件が低くなり、約3割もダメージが軽減されるので、初心者から上級者まで安定して高い効果を得られます。
快速
Lv10まで強化すると「反撃成功時、スキルクールタイム2.8秒減少(コンボスキル除外)」とスキルクールタイムを約3秒も短縮できるので、スキルでの攻防がメインの対人戦(PvP)ではかなり有利だと言えます。
しかし、発動条件が反撃成功時と厳しいので、カウンターを上手く使いこなせる上級者向けです。
スキルクールタイムについてはこちら

まとめ
SSSランクの武器は固有スキルを強化することができます。
強化には同じ固有スキルの武器か固有スキル強化カードが必要で、固有スキルのレベルを上げると効果(数値)と攻撃力が上がります。
また、固有スキルのレベルは最大10となっていますが、武器を超越することで最大15レベルまで強化することができます。
固有スキルは10種類あり、気力や逆襲も対人戦(PvP)で有効ですが、現状で人気なのは断トツで不屈です。
しかし、カウンターを上手く使いこなせるなら快速のほうが固有スキルを最大限に生かせるでしょう。